新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

生保各社、お客様本位の業務運営に関する2023年度取組状況を公表

生保各社は、お客様本位の業務運営に関する2023年度取組状況を公表した
■日本生命
・日本生命は創業以来、経営基本理念として「国民各層が真に求める保険を提供し、充実したサービスを行い、契約者に対する経済的保障責任を誠実に果たすことを第一義とする」旨を掲げてきた。
・理念に基づき、お客様ニーズに応える商品ラインアップの拡充、アフターサービスの充実、迅速な保険金・給付金の支払い等に努めてきた。
・昨今では、社会全体の高齢化やコロナ禍等のお客様を取り巻く環境の変化を踏まえ、Face-to-Faceでのサービス提供の充実や、デジタルを活用した利便性向上を通じ、全てのお客様が安心かつ便利に、加入、アフターサービス等の利用をできる環境の整備も進めている。
・今後も、こうした取組を進めるとともに、お客様から頂戴する声にも真摯に対応し、「お客様本位」を最優先に、あらゆる取組を進めていく。
方針1 あらゆる業務でのお客様本位の業務運営の実践
方針2 よりよい商品・サービスの提供と、お客様に相応しいコンサルティングの実施
方針3 確実な保障責任の全う
方針4 利益相反の適切な管理、コンプライアンスの遵守
方針5 お客様の声を生かす取組・結果の検証
方針6 一人ひとりがお客様本位で行動する為の取組
■三井住友海上あいおい生命
同社は、金融庁が提唱する「顧客本位の業務運営に関する原則」を採択し、2017年6月に「お客さま第一の業務運営に関する方針」を策定・公表した。
本方針は、社会情勢や同社が認識した課題を踏まえ、毎年見直しをおこない、2024年度は主に右記の点を改定している。
・方針1について、本方針でいう「お客さま」には、「高齢のお客さまを含むあらゆる世代のお客さまや障がいのあるお客さま等」を含むことを明確にした。
・方針3について、お客さまにわかりやすく丁寧に説明する事項として、投資性商品に関するリスク等を含む商品特性を明記した。
・方針4について、契約だけでなく、お客さまの情報も大切に管理することを明記した。
・方針8について、法令遵守にとどまらない高い倫理観のもとで、お客さま第一の企業風土醸成に取り組むことを明記した。
(以下、原文ママ)
方針1 「お客さまの安心と満足」を活動の原点におき、「お客さま第一」の業務運営を行います
方針2 お客さまにご満足いただける商品・サービスを開発します
方針3 お客さまの視点に立った保険募集を行います
方針4 お客さまの大切なご契約を適切に管理します
方針5 保険金・給付金等を迅速かつ適切にお支払いします
方針6 お客さまの利益を不当に害さないよう適切に業務を行います
方針7 お客さまの声を業務運営の改善に活かします
方針8 「お客さま第一」の風土を醸成します

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、企業の健康経営・人的資本経営を支援する新たなサービスの提供開始

生保

日本生命、高層オフィスビル「天神ブリッククロス」が竣工

生保

第一生命、「内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開発事業」着工

生保

三井住友海上プライマリー生命、「お客さま第一の業務運営に関する方針」等を見直し

生保

富国生命、中期経営計画「THE MUTUAL ACT 2027」を策定

生保

富国生命、カスタマーハラスメントへの対応方針を公表

生保

大同生命、札幌ビルゼロカーボン推進ビル認定・オフサイトコーポレートPPA導入

生保

大同生命、CASBEE不動産評価認証Sランク取得

生保

ソニー生命、サステナビリティ推進体制を強化

損保

アニコム損保、川崎市動物愛護センター譲渡猫室のネーミングライツを取得