新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、国際農業開発基金が発行する「サステナブル・ボンド」へ投資

明治安田生命は、国際農業開発基金(以下「IFAD」)が発行するサステナブル・ボンドに75百万豪ドル(約75億円)を投資した。途上国の人々に栄養価が高く安全な食事を提供することにより、ヘルスケア&ウェルネスの向上を支援する本邦初の債券として、同社単独で投資を実行した。
現在、世界中で約30億人が栄養価の低い食生活をしており、20億人以上がビタミンやミネラル等の栄養不足に苦しんでいるといわれている。適切で手頃な価格の栄養価の高い食事へのアクセス支援は、そのような人々の健康増進に役立つだけでなく、身体的および知的能力を最大限に発揮することにつながり、生涯を通じてより良い生活を送ることに貢献します。
本債券は、IFADのサステナブル・ディベロップメント・ファイナンス・フレームワークに基づいており、調達された資金は、途上国における栄養価の高い食物の安定供給を含むプロジェクトに充当される予定である。
【本債券の概要】
発行体 国際農業開発基金(IFAD)
債券の購入額 75百万豪ドル(約75億円)
払込期日 2024年5月9日
償還期限 2039年5月9日

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命を子会社化

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

生保

明治安田生命、「明治安田スーパーレジェンズマッチ2025」9月20日(土)開催決定

生保

明治安田生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢のさらなる高度化に向けた取組状況を公表

生保

明治安田生命、「『お客さまの声』白書2025」を発行

損保

東京海上ホールディングス、投資単位の引下げに関する考え方および方針等を発表

生保

明治安田生命、グループ会社の元社員による不正行為が発覚

生保

明治安田生命、広島県安芸高田市へ企業版ふるさと納税を実施

生保

明治安田生命、「愛と平和のチャリティーコンサート2025」および三枝成彰氏による音楽授業「未来を奏でる教室」を開催