新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、中小企業の賃上げとリスキリングに関する調査

エヌエヌ生命は、全国の中小企業経営者※7,232名を対象に賃上げとリスキリングに関する調査を2月中旬に行い、このほど調査結果を公表した。
<調査結果まとめ>
1.約6割(59.2%)が2023年度は「賃上げをしていない」
2.2024年度中の賃上げを「予定している」は37.2%で、予定賃上げ率の最多は「2%以上3%未満」(23.9%)。「5%以上」という回答は20.2%
3.賃上げをしない理由は「業績が改善する見通しがつかないため」(42.8%)、「価格転嫁が難しいため」(35.5%)。また83.8%が経営者報酬を上げない予定と回答
4.リスキリングを「推進している」は14.2%にとどまり、「リスキリングを知らない」という割合は約3割(27.8%)。リスキリングに取り組む理由としては、「業務の効率化・生産性の向上」(50.6%)と「従業員のモチベーションの向上」(48.0%)が多い
※従業員1名以上300名未満の規模の「会社経営者(社長、会長、取締役)」、または「従業員のいる自営業者」を中小企業経営者と定義している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、シニアの生活意識調査2025を実施

生保

明治安田生命、「いい夫婦の日」に関するアンケート調査を実施

生保

チューリッヒ生命、2025年ビジネスパーソンが抱えるストレスに関する調査を実施

生保

ジブラルタ生命、家族愛に関する調査2025を実施

生保

エヌエヌ生命、創業40年記念で「社員旅行まるっと応援キャンペーン」を実施

生保

第一生命ホールディングス、サステナビリティに関するアンケート調査の結果を発表

生保

PGF生命、『おとなの親子』の生活調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「親の介護の備えに関するアンケート」を実施

損保

アイペット損保、【Z世代にも広がるペットの家族化】Z世代飼育者に調査

生保

エヌエヌ生命、中小企業経営者の妻に聞く夫婦の「心身の健康」に関する意識調査

関連商品