新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、中小企業の賃上げとリスキリングに関する調査

エヌエヌ生命は、全国の中小企業経営者※7,232名を対象に賃上げとリスキリングに関する調査を2月中旬に行い、このほど調査結果を公表した。
<調査結果まとめ>
1.約6割(59.2%)が2023年度は「賃上げをしていない」
2.2024年度中の賃上げを「予定している」は37.2%で、予定賃上げ率の最多は「2%以上3%未満」(23.9%)。「5%以上」という回答は20.2%
3.賃上げをしない理由は「業績が改善する見通しがつかないため」(42.8%)、「価格転嫁が難しいため」(35.5%)。また83.8%が経営者報酬を上げない予定と回答
4.リスキリングを「推進している」は14.2%にとどまり、「リスキリングを知らない」という割合は約3割(27.8%)。リスキリングに取り組む理由としては、「業務の効率化・生産性の向上」(50.6%)と「従業員のモチベーションの向上」(48.0%)が多い
※従業員1名以上300名未満の規模の「会社経営者(社長、会長、取締役)」、または「従業員のいる自営業者」を中小企業経営者と定義している。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アイペット損保、【Z世代にも広がるペットの家族化】Z世代飼育者に調査

生保

エヌエヌ生命、中小企業経営者の妻に聞く夫婦の「心身の健康」に関する意識調査

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年9月度調査レポートを公開

生保

SOMPOひまわり生命、「変額保険(V1)(就労不能・介護保障型)」の販売件数が10万件を突破~「投資学習に関する実態調査」 を実施

生保

メットライフ生命、「全国47都道府県大調査2025」の結果を発表

損保

SOMPOダイレクト損保、「若者の車離れ」は壮大な勘違い!?車所有率ナンバーワンはまさかの20代! マイカー所有の実態と意識に関する調査を公開

生保

ライフネット生命、がん経験者に聞いた「がんとお金」の調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025を実施

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

ジブラルタ生命、20代の意識・実態調査2025を実施~年上の世代に言われてわからなかった言葉、マネーリテラシーに対する自信度など

関連商品