新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOひまわり生命、がん対策推進パートナー賞「情報提供部門」を受賞

SOMPOひまわり生命は、3月1日に開催された、がん対策推進企業アクション主催の令和5年度がん対策推進企業表彰式において、がん対策推進パートナー賞「情報提供部門」を受賞した。
1.がん対策推進企業アクションについて
厚生労働省が実施する職域がん対策に特化した国家プロジェクトであり、職域におけるがん検診受診率向上を企業連携で推進している。“がん”と前向きに取り組む社会気運を醸成し、企業が率先して「がん検診受診」の大切さを呼びかけることにより、受診率60%以上を目指して活動している。
毎年、推進パートナーの中から、「がん対策」に積極的に取り組んだ企業・団体を選定し表彰を行っており、同社は約1,100の企業・団体の中で1社のみが選定される、がんに関する情報提供に特に優れている企業を表彰するがん対策推進パートナー賞「情報提供部門」を初受賞した。
2.同社のがん対策の取組みについて
同社は、「健康応援企業」の確立をビジョンに掲げており、そのためには、まず社員一人ひとりとその家族の健康維持・増進が不可欠であるとの考えのもと「健康経営」を実践している。「治療と仕事の両立支援」の取組みとして、万が一、病気に罹患した場合でも安心して働き続けられる仕組みを構築しており、中でもがん対策については積極的に推進している。
今般、従来より取り組んでいる定期的な社内セミナーやがん検診受診勧奨によるがん検診受診率が評価され、がん対策推進パートナー賞「情報提供部門」を受賞した。
3.今後の展開
同社は、お客さまの健康を応援する「健康応援企業」として、社員一人ひとりとその家族の健康維持、増進、また社員のさまざまなライフステージに寄り添い、「治療と仕事の両立」に向けて予防、発見、治療休業ならびに復職までをトータルにサポートする仕組みの構築など、健康経営に積極的に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまアンケート件数に応じた寄付の取組みを実施

生保

SOMPOひまわり生命、静岡県伊豆市と「健康づくり等の推進に向けた協定」締結

生保

SOMPOひまわり生命、金融庁へ乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取組を報告

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「21st Australian Insurance Industry Awards」」で豪州あいおいニッセイ同和社が2年連続で年間最優秀賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、週刊東洋経済のがん保険ランキングで勇気のお守りが1位を獲得

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

生保

アフラック生命、「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

PGF生命、ブランドムービー『Time Letter』が第78回広告電通賞フィルム広告部門(長尺I)で銀賞を受賞

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

関連商品