新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

生保協会、2023年度代理店業務品質調査に基づく認定代理店を決定

生保協会は、2月22日の代理店業務品質審査会(議長:洲崎博史 同志社大学大学院司法研究科教授)において2023年度調査に基づく認定代理店を決定した。
生保協会では、業務品質評価基準の「基本項目」をすべて達成していると認められる代理店を認定代理店とし、認定代理店となった後も毎年、認定継続の可否を判断するために同協会による「更新調査」の受審を定めている。
2023年度調査においては、「初回調査」により42社(※)を新たに認定した。また、「更新調査」では2022年度調査において認定代理店となった42社全てを認定継続とした。
今後とも同協会では、本運営をはじめ会員各社の顧客本位の業務運営の後押しや充実に取組み、生命保険事業の健全な発展および社会からの信頼の維持・向上に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、ブランドコミュニケーション「生きがいってなんだろうラボ」を 7/17(木)より発足

生保

ソニー生命、新コーポレートスローガン「生きがいを、愛そう。」とステートメントを発表

生保

富国生命、確定給付企業年金制度の運営におけるアセットオーナー・プリンシプルの受入れを表明

生保

メディケア生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受入れを表明

生保

生保協会、「セイホスカラーシップ」2025年度奨学生8名を決定

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

生保

クレディ・アグリコル生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」、主な取組内容および成果指標(KPI)を更新

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

生保

ライフネット生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」の2024年度の取組み結果を公表