新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、ラジオ体操・みんなの体操会の開催地・日程を決定

かんぽ生命、NHKおよびNPO法人全国ラジオ体操連盟は、共同で主催する「2024年度巡回ラジオ体操・みんなの体操会」および「2024年度1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」の開催地・開催日程を決定した。
1 夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会
(1)期間および会場
7月20日(土)から同年8月31日(土)まで、全国41会場で実施。
※8月4日(日)は1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭を実施。
(2)放送予定
NHKラジオ第1放送で、ラジオ体操第一、第二を会場から全国に放送予定(午前6時30分~40分)。NHK国際放送を通じて、海外へも放送予定。
2 特別巡回ラジオ体操・みんなの体操会
(1)期間および会場
5月12日(日)から同年10月27日(日)までの間(夏期巡回の期間中を除く。)に全国5会場で実施。
(2)放送予定
NHKラジオ第1放送で、ラジオ体操第一、第二を会場から全国に放送予定(午前6時30分~40分)。NHK国際放送を通じて、海外へも放送予定。
3 第63回1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭
(1)日時
8月4日(日)午前5時50分開会
(2)開催地
北海道旭川市
(3)放送予定
NHKテレビ地上波およびNHKラジオ第1放送で、ラジオ体操第一、第二およびみんなの体操を全国に放送予定。NHK国際放送を通じて、海外へも放送予定。
ラジオ体操は、かんぽ生命の前身である逓信省簡易保険局が1928年(昭和3年)に制定した90年を超える歴史を持つ体操であり、かんぽ生命が普及推進に努めてきた。
かんぽ生命は、引き続きラジオ体操を通じて皆さまの健康づくりを応援していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

その他生保

日本郵政グループ、非公開金融情報の適切な取り扱いの確保に向けた取組みを実施

生保

かんぽ生命、プロゴルファー桑木志帆選手とのスポンサー契約を締結

生保

かんぽ生命、自己株式の取得状況を公開

生保

かんぽ生命、国立大学法人東京大学産学協創推進本部と株式会社かんぽ生命保険との連携・協力に関する覚書を締結

生保

かんぽ生命、「BOCCIA JAPAN CUP 2025 supported by かんぽ生命」開催

生保

かんぽ生命、一般社団法人日本ボッチャ協会ゴールドトップパートナーを継続

生保

かんぽ生命、一般社団法人日本車いすテニス協会のトップパートナーを継続

生保

かんぽ生命、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

大和証券グループ、かんぽ生命および三井物産のオルタナティブ資産運用分野における資本業務提携