新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、日本国が発行するGX経済移行債へ投資

かんぽ生命は、日本国がGX(※)経済移行債として発行するクライメート・トランジション利付国債への投資を実施した。本債券は、国際標準への準拠について評価機関からの認証を取得した、世界で初めて国が発行するトランジション・ボンド。
日本政府は、2050年の温暖化ガスの排出実質ゼロを実現するため、官民で150兆円の脱炭素投資を目指している。それに先がけて政府が今後10年間で20兆円規模の先行投資を行うために発行される国債がGX経済移行債である。本債券の発行による調達資金は、日本のGXに資する施策としてGX推進戦略に定められた分野から、同戦略に定められた条件を満たす事業に対する研究開発資金や補助金プログラム等に充当される。
同社は、お客さまから預かった保険料をもとに、持続可能な社会の実現と長期的な投資成果の向上を目指したサステナブル投資を推進している。今後も、「Well-Being向上」、「地域と社会の発展」、「環境保護への貢献」を重点取り組みテーマとし、かんぽ生命らしい”あたたかさ”の感じられる投資を通じて、広くSDGsの目標達成や社会課題の解決に貢献していく。
※グリーン・トランスフォーメーションの略。化石エネルギーを中心とした産業構造・社会構造をクリーンエネルギー中心へ転換する取り組みのことをいう。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、「株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ」が発行する「サステナビリティボンド」への投資を実施

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

共済損保

JA共済連、国際復興開発銀行が発行する 「サステナブル・ディベロップメント・ボンド」に投資

生保

住友生命、MPower Partners Fundに投資

生保

富国生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

かんぽ生命、車いすテニスのジュニア選手を世界の舞台へ!「かんぽ生命presents次世代特別強化支援プロジェクト」派遣選手を決定

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、SDGs達成に向けて「2025年版社会活動レポート」を発行

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

関連商品