新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「スチュワードシップ活動の状況について」を公表

明治安田生命は、2022年7月から2023年6月のスチュワードシップ活動をまとめた「スチュワードシップ活動の状況について」を同社ホームページに公表した。
同社は、今後も「スチュワードシップ責任を果たすための方針」に基づき、対話や議決権行使といったスチュワードシップ活動を通じて、投資先企業の企業価値やサステナビリティ(環境・社会・ガバナンスといったESG要素を含む中長期的な持続可能性)の向上を促すことで、機関投資家としての責任を果たしていく。
なお、同社は、企業ビジョン「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」を実現するため、「地域社会のお客さまに最も支持される生命保険会社[社会的価値の向上]」、「業界のリーディングカンパニー[経済的価値の向上]」を掲げ、ステークホルダーのみなさまとともに、価値創造に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、ブランドコミュニケーション「生きがいってなんだろうラボ」を 7/17(木)より発足

生保

ソニー生命、新コーポレートスローガン「生きがいを、愛そう。」とステートメントを発表

生保

富国生命、確定給付企業年金制度の運営におけるアセットオーナー・プリンシプルの受入れを表明

生保

メディケア生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受入れを表明

生保

明治安田生命、CDPの「サプライヤーエンゲージメント評価」において2年連続で最高評価に選定

生保

明治安田生命、「夏に関するアンケート調査」を実施

生保

明治安田生命、ホームページへのWeb閲覧補助ツール「FACIL’iti」を導入

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定