新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ネオファースト生命、三大疾病一時給付保険「ネオ de3疾病サポート」を発売

ネオファースト生命は、10月1日から、「ネオde3疾病サポート」(正式名称:無解約返戻金型三大疾病一時給付保険)を発売する。
ネオファースト生命は、“「あったらいいな」をいちばんに。”をミッションに掲げ、健康増進に資する商品・サービス等の提供を行っている。こうした取組を更に進化させ、お客さま一人ひとりの心身の健康を支え、お客さまに寄り添っていける会社になるべく、商品やサービスを通じて、お客さま一人ひとりのWellnessの実現に向けたサポートをさまざまな形、接点で届けることを目指している。
本商品は、三大疾病と密接に関連のある喫煙状況に応じて保険料を割り引く仕組みや、三大疾病罹患後の機能回復に向けた通院によるリハビリ治療の保障も提供することで、お客さまのWellnessを応援する。
「ネオde3疾病サポート」のポイント
(1)業界初1!退院後のリハビリ治療をサポートする特約を新設
三大疾病については、急性期の治療によって完治し元の生活に戻ることができるケースもあれば、脳や身体機能に障害が生じて退院後も機能回復に向けたリハビリ治療が必要となるケースや後遺障害が残ってしまうケースもある。そこで、退院後もリハビリ治療が必要となった場合や障害状態等に該当した場合にも給付金をお支払いする「三大疾病リハビリ通院一時給付特約」を新設する。
(2)抗がん剤治療やホルモン剤治療等による通院も保障し、がんの治療実態に対応
がんの治療については、入院ではなく通院による治療が増えてきている。そこで、がんの治療実態を踏まえ、治療を伴う通院も保障の対象とする。
(3)非喫煙者割引の導入により、お客さまの健康を応援
喫煙は、がんをはじめ脳卒中や虚血性心疾患等の循環器疾患等、多くの病気と関係していることがわかっている。(厚生労働省e-ヘルスネットより)
たばこを吸っていない人は保険料が割引となる非喫煙者保険料率を導入することで、お客さまの健康を応援する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「無解約返戻金型収入保障保険(無配当)」等を発売

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに東邦銀行で販売開始

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定