新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、国内公募劣後特約付無担保社債の発行に係る条件が決定

かんぽ生命は、2023年8月10日付で公表した国内公募劣後特約付無担保社債の発行について、9月1日に、その条件を決定した。
1.社債の名称  第3回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)
2.発行総額  1,000億円
3.各社債の金額  金1億円
4.償還期限  2053年9月7日
ただし、①2033年9月7日及びその5年後ごとの応当日に、又は②払込期日以降に資本事由、税制事由若しくは資本性変更事由が発生し、かつ継続している場合に、監督当局の事前承認等を前提に任意償還可能。
5.利率
(1)2023年9月7日の翌日から2033年9月7日まで年1.910%
(2)2033年9月7日の翌日以降 5年国債金利に2.277%を加算したもの(5年ごとにリセット)
6.利払日  毎年3月7日及び9月7日
7.発行価格  各社債の金額100円につき金100円
8.償還金額  各社債の金額100円につき金100円
9.払込期日  2023年9月7日
10.担保・保証  担保・保証は付さない
11.格付  A+(株式会社日本格付研究所)
12.引受会社
大和証券株式会社
みずほ証券株式会社
SMBC日興証券株式会社
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
13.財務代理人  株式会社みずほ銀行
14.振替機関  株式会社証券保管振替機構

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

生保

かんぽ生命、「かんぽアプリ」のサービス開始

生保

かんぽ生命、株式譲渡取引に係る払込完了

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

損保

東京海上ホールディングス、投資単位の引下げに関する考え方および方針等を発表

生保

かんぽ生命、7月1日付組織改正で契約サービス部に「支払促進室」を設置

生保

かんぽ生命、一時払終身保険の保険料率改定

生保

大同生命、大阪市とのESCO事業に対するみずほ東芝リース株式会社向け融資を実施

生保

かんぽ生命、2025年度ラジオ体操出席カードの配布開始