新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「にいがた未来応援グローバル株式ファンド」に投資

明治安田生命は、明治安田アセットマネジメント株式会社が設定・運用する公募株式投資信託「にいがた未来応援グローバル株式ファンド」に50億円を投資した。
本ファンドは、新潟県にゆかりのある上場企業を投資対象とし、運用管理費用(信託報酬)の一部を「新潟県の未来づくり」を支援するために寄付するなど、全国の投資家のみなさまと新潟県とのつながりを後押しするファンドであることから、同社が推進する「地元の元気プロジェクト」の一環として投資したものである。
同社では、SDGsから導き出される社会課題のうち、特に注力する優先課題の一つに「地方創生の推進」を掲げ、その解決に向けて、「地元の元気プロジェクト」を展開している。同プロジェクトでは、地域の橋渡し役として、より多くの地域のみなさまと各地域の資源・コミュニティをつなげるための活動に取り組んでいる。
同社は今後も、責任ある機関投資家として、地域社会の発展・活性化につながるファンドへの投資等を通じ、「地方創生の推進」に貢献していく。
〇「にいがた未来応援グローバル株式ファンド」の特長
①地域社会に根差す企業を応援
・ファンドの資金の一部を「新潟県に関連する株式」に投資することで、新潟県にゆかりのある企業を応援する
②地域社会への貢献
・投資家のみなさまが負担する運用管理費用(信託報酬)の一部を、「新潟県の未来づくり」を支援するために寄付する
③投資家のみなさまの資産形成を応援
・「新潟県に関連する株式」に加えて、「高配当日本株」および「外国株式」に分散投資し、中長期的な信託財産の成長をめざす

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、明治安田未来共創ファンドからイチロウ株式会社へ出資

生保

太陽生命、「株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ」が発行する「サステナビリティボンド」への投資を実施

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

共済損保

JA共済連、国際復興開発銀行が発行する 「サステナブル・ディベロップメント・ボンド」に投資

生保

住友生命、MPower Partners Fundに投資

生保

富国生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

生保

明治安田生命、地震火災の被害者50%削減を目指す共創コンソーシアム「Xross Innovation BOSAI」に参画

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

関連商品