新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、「Insurance Asia Awards2023」で4年連続で受賞

アフラック生命は、アジア諸国の保険会社を表彰する「Insurance Asia Awards2023」において、「Insurtech Initiativeofthe Year-Japan」、「Underwriting Initiativeofthe Year-Japan」、「AI Initiativeofthe Year-Japan」の3部門を受賞した。
「Insurance Asia Awards」は、シンガポール、香港、フィリピンに拠点を置く大手ビジネスメディア・グループCharlton Media Groupが2016年に開始した保険業界の表彰制度で、最先端のイノベーションを起こし、業界にインパクトをもたらした商品・サービスや取り組みを展開するアジア諸国の保険会社を表彰している。
同社が今回受賞した3つの賞は、それぞれ革新的なアイデアや保険業界へのインパクト、環境変化への柔軟な対応力の点で優れたプロジェクトに贈られる賞である。
1.Insurtech Initiativeof the Year–Japan(4年連続受賞)
高齢者やその家族のQOL向上に貢献することを目的とした鏡型IoT機器「アフラックミラー*(自宅用)」が評価され、本賞を受賞した。
2.Underwriting Initiativeof the Year–Japan
疫学の手法を応用した高度なデータ分析により、保険の引き受け範囲の一部最適化(査定基準の緩和・厳格化)を行った「査定標準改定」が評価され、本賞を受賞した。
3.AI Initiativeof the Year–Japan
同社独自のAIモデルを活用することで、迅速なシステムテストの実施及び自動化を可能にした「AIを活用したシステムテスト結果の自動検証」が評価され、本賞を受賞した。
同社は、創業50周年である2024年に向けて「Aflac VISION2024」を掲げ、その実現に向けて中期経営戦略(2022~2024年)に取り組んでいる。その戦略の一つである「『生きる』を創るエコシステム戦略」を進めていくうえで、DXサービスをコアビジネスの領域のみならず、新たな領域に展開していくことで、「生きる」を創るリーディングカンパニーへの飛躍を目指していく。
*アフラックミラーは、ゼネラ株式会社が開発・提供するものである。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ニッセイ・ウェルス生命、HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」で6年連続最高評価の『三つ星』を獲得

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

生保

メットライフ、米フォーチュン誌「働きがいのある会社ベスト100」に選出

生保

三井住友海上あいおい生命、日経トレンディ2025年5月号保険大賞2025で「&LIFE収入保障Wワイドセレクト」が大賞、「&LIFEくらしの応援ほけんWワイドセレクト」が優秀賞を受賞

生保

アフラック生命、がん対策推進優良企業表彰制度における「令和6年度がん対策推進優良企業」に選出

生保

FWD生命、「価格.com保険アワード2025年版」において生命保険収入保障保険部門で5年連続第1位を受賞

生保

SBI生命、就業不能保険「働く人のたより」が「価格.com保険アワード2025年版」で初の第1位を受賞

生保

ライフネット生命、「保険市場」の『2025年版 最も選ばれた「保険ランキング」』でがん保険、女性保険、定期医療保険がネット申込件数第1位を受賞

生保

ライフネット生命、『価格.com保険アワード2025年版』定期死亡保険「かぞくへの保険」が9年連続第1位を受賞

生保

SBI生命、3年連続でHDI格付けベンチマーククオリティ格付け「三つ星」を獲得