新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、中小企業経営者の夫を支える妻の本音を調査

エヌエヌ生命は、7月20日の「中小企業の日」を前に、全国の中小企業経営者※を夫に持つ女性263名を対象に、「中小企業経営者の夫を支える妻の本音調査」を行った。
本調査では、従業員2人以上300人未満の規模の「会社経営者(社長、会長、取締役)」または「従業員のいる自営業者」を中小企業経営者と定義している。
<調査結果まとめ>
1.「経営者の妻」になった時の心境1位は「経営者の夫を応援したい気持ちだった」(38.0%)
2.経営者である夫は妻の誇り約7割(73.8%)、経営者としてがんばっている夫は素敵約8割(79.5%)
3.経営者の夫を精神面で支えていると思う約6割(63.1%)、健康面で支えていると思う約7割(74.1%)
4.夫が家で本音を言えていると思う約6割(62.4%)、夫に仕事の愚痴など何でも話してほしいと思う約5割(53.6%)
5.夫について本当は不満だけれど、我慢していることが「特にない」約5割(47.5%)、次いで「家事を手伝わない」約2割(19.4%)
6.家庭で決定権を握っているのは夫(66.5%)、一方、財布のひもを握っているのは妻(55.5%)
7.夫について心配していること1位「会社の経営は順調か」、「ストレスを発散できているか」(各43.3%)、2位「健康な食生活が送れているか」(39.9%)、3位「睡眠が取れているか」(31.6%)
8.7割以上が夫を愛している(72.6%)、夫から愛されていると思う(73.8%)にもかかわらず、生まれ変わってもまた夫と結婚したい約4割(39.2%)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、「全国47都道府県大調査2025」の結果を発表

損保

SOMPOダイレクト損保、「若者の車離れ」は壮大な勘違い!?車所有率ナンバーワンはまさかの20代! マイカー所有の実態と意識に関する調査を公開

生保

ライフネット生命、がん経験者に聞いた「がんとお金」の調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025を実施

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

ジブラルタ生命、20代の意識・実態調査2025を実施~年上の世代に言われてわからなかった言葉、マネーリテラシーに対する自信度など

生保

明治安田生命、 子育てに関するアンケート調査を実施

生保

エヌエヌ生命、DEIを考える―カミングアウトデー月間にオンラインイベントを開催

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」で「人材戦略」について調査

損保

SOMPOダイレクト損保、マイカー所有の実態と意識に関する調査を実施

関連商品