新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、「フードバンク」に災害時用非常食、約720万円相当を寄贈

太陽生命は、セカンドハーベスト・ジャパンに災害時用非常食、約720万円相当を寄贈した。
同社は2016年6月より、「人生100歳時代」の到来に向け、「健康寿命の延伸」すなわち“元気に長生きする”という社会的課題にこたえるために、「従業員」「お客様」「社会」を元気にする取組み、「太陽の元気プロジェクト」を推進している。
今般、「太陽の元気プロジェクト」の一環として、さまざまな理由で活用されない食品を受け取り、それらを必要とする人々へ提供する活動を行っているセカンドハーベスト・ジャパンの取り組みに賛同し、同社が備蓄している災害時用非常食のうち、入替時期を迎えるものについて寄贈を実施した。SDGs目標である「目標3_すべての人に健康と福祉を」、「目標12_つくる責任つかう責任」に資する活動として、フードロス削減の一助になればと考えている。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

共済生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集を開始

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、渋谷区と共催で「防災・減災」を普及啓発する参加型の防災イベント『もしもFES渋谷2025』

生保

メットライフ生命、2,400万円を4団体に寄付

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、宇陀市立病院およびSMKと認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

生保

富国生命、岡三証券グループとスケッチブックをおやさいクレヨンを共同贈呈

関連商品