新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、アフラック生命、「かんぽ生命-アフラックAcceleration Program 2023」を共催

かんぽ生命、アフラック生命及びAflac Ventures Japan株式会社(以下、「AVJ」)は、「かんぽ生命-アフラックAcceleration Program 2023」を共催する。
<AccelerationProgramの取組みに関する背景>
日本郵政、日本郵便株、かんぽ生命及びアフラック生命は、2007年以来、戦略提携パートナーシップを深化させ続けており、2018年に「資本関係に基づく戦略提携」、2021年には、日本郵政グループが掲げる「お客さまと地域を支える『共創プラットフォーム』」の実現に向けて「資本関係に基づく戦略提携」をさらに発展させることに合意し、がん保険の販売推進に加えて、新たな協業や地域・社会の課題の解決を通じた共有価値の創造の取組みなどを検討してきた。
今般、これらの具体的な取組みとして、「かんぽ生命-アフラックAcceleration Program 2023」を共催する。
<2022年の開催実績>
2022年は第一回開催として、ライフイベントと健康をテーマに80社を超える企業の応募があり、かんぽ生命単独で2社・アフラック生命単独で3社・共同で7社を採択した。現在は、両社合わせて8社との業務提携及び共同研究を実施/予定している。特に、共同で採択した企業とは、かんぽ生命及びアフラック生命が別途発表している在宅介護関連サービスにおける「くらしと介護サポート」での協業を予定している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

その他生保

日本郵政グループ、非公開金融情報の適切な取り扱いの確保に向けた取組みを実施

生保

かんぽ生命、プロゴルファー桑木志帆選手とのスポンサー契約を締結

生保

かんぽ生命、自己株式の取得状況を公開

生保

アフラック生命、がん対策推進優良企業表彰制度における「令和6年度がん対策推進優良企業」に選出

生保

かんぽ生命、国立大学法人東京大学産学協創推進本部と株式会社かんぽ生命保険との連携・協力に関する覚書を締結

生保

アフラック生命、Aflac Ventures Japan株式会社およびHatch Healthcare株式会社を子会社化

生保

T&Dホールディングス、少額短期保険会社の子会社化および事業開始

生保

かんぽ生命、「BOCCIA JAPAN CUP 2025 supported by かんぽ生命」開催

生保

かんぽ生命、一般社団法人日本ボッチャ協会ゴールドトップパートナーを継続