新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本郵政グループ、日本郵政グループにおける物品等の契約に係る取引停止措置を実施

日本郵政、日本郵便、ゆうちょ銀行およびかんぽ生命は、以下の事業者に対して、3月2日に、物品などの契約に係る取引停止措置を行った。
1.概要
公益財団法人オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が発注した業務に関し、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律第3条(不当な取引制限の禁止)違反行為を行ったとして、法人6社が起訴されたことを受け、課徴金減免制度を利用した法人1社を含め、取引停止措置を行った。
2.対象事業者
株式会社電通
株式会社セレスポ
株式会社フジクリエイティブコーポレーション
株式会社博報堂
株式会社東急エージェンシー
株式会社セイムトゥー
株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ
3.取引停止の期間
2023年3月2日(木)から2023年6月1日(木)まで
追加措置に関しては、裁判の進捗状況および対象事業者の対応などを踏まえて、別途対応を検討する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本郵政グループ、令和7年9月12日からの大雨に伴う災害に対する非常取扱いの実施

生保

日本生命、出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る金融庁への報告について

生保

日本郵政グループ、令和7年台風第15号等に伴う災害に対する非常取扱いを実施

生保

日本郵政グループ、令和7年9月2日からの大雨に対する非常取扱いを実施

生保

日本郵政グループ、令和7年8月20日からの大雨に対する非常取扱いを実施

その他生保

日本郵政グループ、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する非常取扱いを実施

生保

はなさく生命、金融庁による報告徴求命令を受領

生保

なないろ生命、金融庁による報告徴求命令を受領

生保

SOMPOひまわり生命、金融庁による報告徴求命令を受領

生保

FWD生命、金融庁による報告徴求命令を受領

関連商品