新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、大同生命、「Mizuhoポジティブ・インパクトファイナンス」のシンジケートローンに参加

太陽生命と大同生命は、芙蓉総合リース株式会社に対する「Mizuhoポジティブ・インパクトファイナンス」(以下「本ファイナンス」)のシンジケートローンへの参加を決定した。
本ファイナンスは、企業活動が環境・社会・経済にもたらすインパクトを包括的に分析・評価し、ネガティブ・インパクトの緩和とポジティブ・インパクトの拡大について目標を設定し、その実現に向けた継続的な対話や支援を重視することでSDGs達成に貢献していく金融手法である。
<本ファイナンスの概要>
契約締結日:2022年12月21日
実行日:2022年12月23日(予定)
借入人:芙蓉総合リース株式会社
アレンジャー:株式会社みずほ銀行
エージェント:株式会社みずほ銀行
T&D保険グループ各社は、「T&D保険グループESG投資方針」に基づき、「責任投資原則(PRI)」の考え方や、国連が提唱した持続可能な開発目標である「SDGs」などを踏まえ、環境・社会・企業統治の課題を考慮する「ESG投資」に積極的に取り組んでいる。社会的課題の解決に資する本ファイナンスへの投資は、こうした取組みの一つである。
引き続き、太陽生命と大同生命は、責任ある機関投資家としての責務を果たし、持続可能な社会の形成に貢献できるよう努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命ホールディングス、株式報酬制度に関する譲渡制限付株式報酬としての新株式発行についての払込完了

生保

太陽生命、くつきの森林(もり)『いきもの集まれ大作戦!』を実施

損保

東京海上日動、育児休業制度の利用を促進する育児休業サポート手当に対する補償提供を開始

損保

日新火災、新卒新入社員を対象とした「ファーストキャリア手当」新設

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

生保

太陽生命、「太陽生命ラグビー1dayスクールin北九州」に特別協賛