新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命と大同生命、東京工業大学が発行する「サステナビリティボンド」へ投資

太陽生命と大同生命は、東京工業大学が発行する「サステナビリティボンド」への投資を決定した。
本債券の調達資金は、「キャンパス・イノベーションエコシステム構想2031(XCIE2031)※」の実現のための事業に充当される。
※ 3つのキャンパスを革新し、大学が生み出す知、人および資金が循環し、さらにキャンパス外との有機的、発展的な産学官連携のネットワークに繋がる、東京工業大学ならではの「キャンパス・イノベーションエコシステム」を戦略的に構築していくことを目標としている。
◆本債券の概要
・発行体
東京工業大学(R&I格付:AA+)
・債券名称
第1回国立大学法人東京工業大学債券(サステナビリティボンド)
・発行総額
300億円
・償還期間
40年
・資金使途
キャンパス再開発事業、教育研究インフラや最先端大型研究、産学官連携関連の設備等の整備

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、くつきの森林(もり)『いきもの集まれ大作戦!』を実施

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

生保

太陽生命、「太陽生命ラグビー1dayスクールin北九州」に特別協賛

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

太陽生命、女子フィギュアスケート髙木謠選手と所属契約を締結

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

生保

大同生命、南海トラフ地震に備えるための中小企業の防災対策~専門家を招いたシンポジウムを8月6日に開催

生保協会・団体

太陽生命少子高齢社会研究所、東京大学と妊娠中・育児期早期の両親を対象とした 「家族マネジメントプログラム」開発の共同研究を開始

生保

大同生命、2025年5月度調査レポート「中小企業の資金繰り」を公表