新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、アジア・アフリカの子どもたちに約31万食分の学校給食を寄付

大同生命は、TABLE FOR TWOを通じて、アジア・アフリカの子どもたちに、約31万食分にあたる学校給食を寄付する。
同社が提供する中小企業の健康経営(R)実践支援ツール「大同生命 KENCO SUPPORT PROGRAM」の利用者を対象とした「秋のウォーキングキャンペーン」(開催期間:10月1日~10月31日)において、「歩数に応じた寄付(8,000歩あたり給食費用1食分)」を実施し、同社従業員を含め約1.1万名(過去最高)が参加した。
結果、参加者の合計歩数が約25億歩に達し、約31万食分にあたる学校給食費用約620万円をTABLE FOR TWOに寄付した。これにより、前回(2022年7月)のキャンペーンとあわせて、累計約57万食分・約1,144万円の寄付となった。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アニコム ホールディングス、【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】 311万円を寄付

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北伊勢上野信用金庫との2024年度共同寄付スキームで寄付金を贈呈

損保

SBI損保、日本初開催となる東京2025デフリンピックを通じて聴覚障害の理解促進活動を加速

生保

プルデンシャル・グループ、「Prudential Eco Action Campaign 2025」を実施

生保

富国生命、『こども』といえばフコク生命「こどもまんなか応援サポーター」を宣言

生保

明治安田生命、「愛と平和のチャリティーコンサート2025」および三枝成彰氏による音楽授業「未来を奏でる教室」を開催

生保

太陽生命、公益財団法人日本ゴルフ協会「ゴルフと健康部会」の活動への寄付を実施

生保

明治安田生命、2025年度「地元アスリート応援プログラム」39都道府県97名の若手アスリートへ支援を開始

生保

大同生命、大阪市とのESCO事業に対するみずほ東芝リース株式会社向け融資を実施

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、東京・代々木公園にて「もしもFES渋谷2025」を開催