新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

富国生命、東京消防庁 消防署救急隊への激励品贈呈

富国生命は、東京消防庁各消防署の救急隊員を中心とした消防職員への激励として、栄養補助食品を贈呈した。
東京都の新型コロナウイルス感染者は全国の都道府県の中でも多く、感染拡大の第7波時には病院受け入れ問題もあり、救急搬送者一人に掛かる時間が長時間になる事も多く、救急車稼働率も高い状態が続いていた。
今後想定される感染拡大第8波に加え、季節性インフルエンザの流行などで病床ひっ迫も想定され、救急隊員においては食事をとる時間も無い事が予想されるため、手軽に栄養摂取が可能な栄養補助食品を救急隊員等へ寄贈した。
◆東京消防庁消防署救急隊への激励品の贈呈内容
贈呈日:2022年11月7日(月)
贈呈品:栄養補助食品 約2万本

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

富国生命、「生保中堅に減損リスク」への新聞報道について。

生保

メットライフ生命、広島銀行と共同社会貢献プログラム第36期寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、東京大学の研究プロジェクトに約2.3 億円を寄付

損保

アニコム ホールディングス、【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】 311万円を寄付

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北伊勢上野信用金庫との2024年度共同寄付スキームで寄付金を贈呈