新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、全国の男性中小企業経営者と妻の「いい夫婦の日」意識調査

エヌエヌ生命は、全国の既婚の男性中小企業経営者※150名と、中小企業経営者の妻150名を対象に、「いい夫婦の日(11月22日)」に関する意識調査をおこなった。
※本調査では、従業員2人以上300人未満の規模の「会社経営者(社長、会長、取締役)」または「従業員のいる自営業者」を中小企業経営者と定義している。
<調査結果まとめ>
1.自分たち夫婦は“いい夫婦”だと思っている夫60.7%、妻50.7%。自己採点“いい夫婦”度は平均67.7%
2.中小企業経営者の思う“いい夫婦”とは、1位「お互いを尊敬している夫婦」。自分たち夫婦はどんな夫婦か、1位は「お互いに干渉せず好きなことができる夫婦」
3.“いい夫婦”になるには努力が必要だと思う夫68.7%、妻78.0%。“いい夫婦”の秘訣1位は「配偶者の話をよく聞くようにしている」
4.配偶者を理解していると思う59.0%に対して、配偶者に理解されていると思う48.7%。配偶者との“心の距離”平均923.5m
5.配偶者との会話が多いと思う夫63.3%、妻52.7%。平日の会話時間、会話が多いと思う夫婦は1位「1時間以上3時間未満」、会話が少ないと思う夫婦は1位「1秒以上~1時間未満」
6.自分の心や体に不調を感じたとき、それを配偶者に伝えている妻59.3%にもかかわらず、その不調に配偶者が気づくことが出来ていると思う妻は31.3%

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「母の日」に関するアンケート調査を実施

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保

損保ジャパン、有休・産休・育休・介護休暇に関する意識調査を実施

損保

共栄火災、「自転車の利用実態と安全運転に関する意識調査」を実施

生保

明治安田生命、「家計」に関するアンケート調査を実施

生保

ソニー生命、社会人1年目と2年目の意識調査2025を実施

損保

SBI損保、100名中93%の医師が「SBI損保のがん保険」を推奨、引き続き保険商品で唯一の「AskDoctors医師の確認済み商品」として認定

生保

エヌエヌ生命、日蘭協業支援プログラム「MONO MAKERS PROGRAM 2025」の参加者募集を4月7日(月)から開始

生保

太陽生命、「子供の入院に伴う親への影響に関する調査」を実施