新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、「サステナビリティ経営」に取り組む企業の9割が効果・メリットを実感

大同生命は、全国の中小企業経営者を対象としたアンケート調査「大同生命サーベイ」を、2015年10月から毎月実施している。
今般、「サステナビリティ経営の取組み状況」について調査した2022年9月度レポートを公表する。
※今回の調査は、中小企業における「サステナビリティ経営」の実践支援を目的に、国立大学法人神戸大学経済経営研究所との共同研究の一環として実施したものである。(調査企業数8,033社)
今後、調査結果をもとに研究を進め、研究成果はあらためて公表する。
1.サステナビリティ経営・SDGsの認知度
・「サステナビリティ経営」について、「名称・内容ともに知っている」が43%と前回の調査(2021年10月)から27pt上昇した。
・「SDGs」についても、「名称・内容ともに知っている」が58%と前回の調査(同)から7pt上昇した。
2.サステナビリティ経営の取組み状況
・「サステナビリティ経営」について、「本業に取り入れている」が7%、「間接的に取り入れている」が21%、「新たな商品・サービス開発を実施している」が4%となった。
3.サステナビリティ経営のメリット・効果
・実際に取り組んでいる企業の約9割で、「コスト削減」「従業員の意識変化」「他社との差別化」などの効果・メリットを感じていることがわかった。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、未来の経営者を育む職業体験イベント『おしごと体験はどうだい?in仙台~こどもと中小企業をつなぐプロジェクト2025~』今年は仙台で開催

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

T&Dホールディングス、「責任投資レポート2025」を公表

損保

ジェイアイ傷害火災、2025年度災害不安に関するアンケートを実施

生保

大同生命、滋賀県と包括的連携協定を締結

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年7月度調査レポートを公表

損保

損保ジャパン、防災と保険に関する意識調査を実施

損保

ソニー損保、「2025年全国カーライフ実態調査」を実施

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

生保

大同生命、社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破

関連商品