新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、建設業を経営する全国の中小企業経営者1,100人に調査

エヌエヌ生命は、建設業の中小企業経営の実態を把握するため、8月上旬に全国の建設業の中小企業経営者※1,100名を対象とする調査をおこなった。なお、本プレスリリースの第1弾を2022年9月8日に発表している。
※本調査では、従業員300人未満の規模の「会社経営者(社長、会長、取締役)」、または「従業員のいる自営業者」を中小企業経営者と定義している。
<調査結果まとめ>
1.2024年からの労働時間上限規制に約8割(77.5%)が現状対応できていない。「適用準備や予定はない・何をしていいかわからない」と回答した事業の最多は「大工工事業」(69.6%)
2.働き方や生産性向上の制度・施策の導入状況は多くの項目で「導入予定がない」が最多。導入予定がないものとしては「現場でのICT技術活用」(71.3%)をはじめITに関連したものが目立つ
3.働き方・生産性の向上において導入が難しい制度は、「週休2日制」(39.4%)や「適正な工期の設定」(26.5%)など働き方とスケジュールに関するもの
4.人材面の課題は「若手人材の確保・人材の高齢化」(46.7%)で、事業詳細別では「とび・土木・コンクリート工事業」(69.1%)が最多

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、がん経験者に聞いた「がんとお金」の調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025を実施

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

ジブラルタ生命、20代の意識・実態調査2025を実施~年上の世代に言われてわからなかった言葉、マネーリテラシーに対する自信度など

生保

明治安田生命、 子育てに関するアンケート調査を実施

生保

エヌエヌ生命、DEIを考える―カミングアウトデー月間にオンラインイベントを開催

損保

東京海上ホールディングス、「東京海上スマートGX株式会社」による中小企業向け脱炭素化支援サービスを提供開始

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」で「人材戦略」について調査

損保

SOMPOダイレクト損保、マイカー所有の実態と意識に関する調査を実施

生保

大同生命、「中小企業支援フォーラム」~「小さくても勝てる!」時代を切り拓く挑戦と戦略~に参画

関連商品