新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、「DAIDO KENCO AWARD」対象企業の募集開始

大同生命は、9月28日より、中小企業の健康経営(R)の取組みを表彰する「DAIDO KENCO AWARD」対象企業の募集を開始した。
※「健康経営(R)」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標である。
同社が本年7月に実施した中小企業経営者アンケート調査「大同生命サーベイ」2022年7月度調査レポートでは、健康経営の認知度は32%と、2021年9月度調査より10pt増加している。また、健康経営を認知している企業の68%が「取組意向がある」と回答しており、健康経営に対する関心が高まっている。
さらに、実際に健康経営に取り組んだ企業では、「従業員の健康維持・増進につながった」といった効果も確認できている。
こうした状況を踏まえ、同社は、中小企業の健康経営のより一層の普及と実践支援を目的として、同社独自の表彰制度「DAIDO KENCO AWARD」を創設した。
表彰対象となった企業には、特設サイトで健康経営の取組内容を紹介するので、各種取引や採用活動などでの企業PRにも活用できる。
同社は、こうした取組みを通じて、引き続き「中小企業とそこで働く人々がいきいきと活躍できる社会づくり」と「わが国の高齢化社会が抱える課題解決への貢献」を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「母の日」に関するアンケート調査を実施

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

生保

大同生命、日本バレーボール協会のオフィシャルパートナーに就任

生保

大同生命、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんが「バレーボール応援アンバサダー」に就任

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保

損保ジャパン、有休・産休・育休・介護休暇に関する意識調査を実施

損保

共栄火災、「自転車の利用実態と安全運転に関する意識調査」を実施

生保

明治安田生命、「家計」に関するアンケート調査を実施

生保

ソニー生命、社会人1年目と2年目の意識調査2025を実施