新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、野村アセットマネジメントが運用する「グローバル・サステナブル・エクイティ・オープン投信」へ投資

住友生命は、野村アセットマネジメントが運用するインパクト投資ファンド「グローバル・サステナブル・エクイティ・オープン投信(適格機関投資家専用)」への投資(100億円)を決定した。
本ファンドは、投資とエンゲージメント活動を通じて、高い運用収益の獲得と、社会的課題の解決の同時達成を目指すグローバル株式ファンドである。
本ファンドはサステナビリティに積極的に取り組む企業に対し、中長期的に投資していくことを運用の軸としている。具体的には、「気候変動の抑制」・「医療問題の改善」等、複数のインパクト・ゴールを掲げ、その達成状況を測定するための指標(KPI、以下「KPI」、例:炭素排出量、感染症等による死亡率)を設定し、モニタリングしている。
設定したインパクト・ゴールに応じ、KPIの設定、投資分野や企業の特定、目標達成度合いを測定するための指標(CPI)の設定を行うほか、エンゲージメント活動を充実させることで、インパクトの創出に向けた働きかけを行う。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、「株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ」が発行する「サステナビリティボンド」への投資を実施

共済損保

JA共済連、国際復興開発銀行が発行する 「サステナブル・ディベロップメント・ボンド」に投資

生保

住友生命、北海道札幌市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

生保

住友生命、MPower Partners Fundに投資

生保

住友生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、36回「創作四字熟語」感じたことを漢字に託す2025募集開始

生保

富国生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、新潟県においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、北海道小樽市、帯広市においてVitalityを活用した連携事業を開始

関連商品