新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、海外事業債運用のグループ投資顧問会社への運用委託に伴い国内投資顧問子会社を設立

住友生命は、住友生命グループの海外投資顧問会社であるSymetra Investment Management Company(以下「SIM」)」に海外事業債の運用委託を行うため、国内に拠点を置くスミセイ・アセット・マネジメント(以下「SAM」)を設立した。現在、SAMは投資運用業の7月開始に向けた手続きを進めている。
住友生命は、SAMを通じたSIMへの運用委託を活用し、「一定の信用リスクをとることにより収益向上が見込める資産」として、米国を中心とする海外クレジット資産への投資※を拡大させることで、長期的・安定的な資産運用利回りの向上を目指している。
また、住友生命が海外事業債運用をSIMに委託することにより、米国現地での運用が可能となり、さらに両社の人財や知見等のリソースの有効活用を通じて資産運用収益の拡大を図っていく。
なお、住友生命がSIMに運用委託を行う資産規模は、現時点において、2兆円以上となる予定である。
※ 債務者が債務不履行に陥るリスク(=信用リスク)をとる代わりに、より高いリターンが期待できる資産(債券等)に投資すること。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

住友生命、株式会社Preferred Networksに出資

生保

住友生命、一時払終身保険の保険料率を改定

生保

住友生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表(2024年度)

生保

住友生命、2024年度「お客さま本位の業務運営方針」に係る取組状況を公表

生保

住友生命、企業向けDE&IサービスWhodo整場(フウドセイバー)が「第14回日本HRチャレンジ大賞」イノベーション賞など各賞を受賞

生保

住友生命、「Vitality」Vポイントアッププログラム特典がスタート

生保

住友生命、トムソン・ロイター社主催「ALB JapanLaw Awards2025」にて権威ある「Japan In-House Team of the Year」を受賞

生保

住友生命、Vitalityによる長期的な歩数増加結果に関する国際論文を『Preventive Medicine』に発表

生保

住友生命、元職員による金銭詐取事案の調査終了伴い結果を報告