新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、社用スマートフォンへのQ&A検索アプリ「MYナレッジ」を導入

明治安田生命は、2022年4月から、全国の約36,000人の営業職員等が携帯する社用スマートフォン「MYフォン」に、カラクリ株式会社のAI検索技術を活用したQ&A検索アプリ「MYナレッジ(マイナレッジ)」を搭載する。
本アプリの導入により、営業職員等による正確かつ迅速なお客さま対応を実現する。
加えて、お客さまからの問い合わせに対する営業職員等の自己解決を促すことで、本社・支社等への問い合わせを4割程度(年間70万時間超に相当)削減することをめざす。
同社はこれからも、デジタル技術の積極的な活用を通じて、人とデジタルが融合した「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」の実現に向け取り組んでいく。
「MYナレッジ」の概要
・営業職員等が同アプリに照会したいキーワードを入力すると、AIが関連性の高い照会・回答例を抽出(音声でのキーワード入力も可能)
・閲覧した回答例で不明点が解決したかを営業職員等が評価することにより、AIが学習し抽出精度が向上

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、海を楽しみ、環境を学ぶ体験型イベントを開催

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命を子会社化

生保

明治安田生命、「明治安田スーパーレジェンズマッチ2025」9月20日(土)開催決定

生保

明治安田生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢のさらなる高度化に向けた取組状況を公表

生保

明治安田生命、「『お客さまの声』白書2025」を発行

生保

ジブラルタ生命、「保全ペーパーレスシステム」の対象手続拡充および「給付金オンライン請求」の請求対象拡大

生保

明治安田生命、グループ会社の元社員による不正行為が発覚

生保

明治安田生命、広島県安芸高田市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

東京海上ホールディングス、「東京海上グループAIガバナンスに関する基本方針」を制定

生保

明治安田生命、「愛と平和のチャリティーコンサート2025」および三枝成彰氏による音楽授業「未来を奏でる教室」を開催