新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、「NISSAY ペンギンプロジェクト」を始動

日本生命は、“子育ての壁や不安がない社会”をみんなで考え、共に作っていく「NISSAY ペンギンプロジェクト」を始動する。
同社では、SDGs達成に向けたテーマの一つに、「貧困や格差を生まない社会の実現~次世代を社会で育む仕組づくり~」を掲げており、子どもたちの未来を応援する活動に積極的に取り組んできた。
近年、核家族化の進行や女性の社会進出等を背景に子育てを取り巻く環境は大きく変化する中、子育ての壁や不安を当事者だけに留めるのではなく、次世代に向けて社会全体で考えるべき問題として捉え、“みんなで子どもを育てる社会”の実現に向け、さまざまな情報発信(Think)や商品・サービスの提供および次世代育成のさらなる強化(Action)を通じ、より多くの人を応援していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「日本生命四条ビル」を竣工

生保

日本生命、ニッセイ・リース株式会社を完全子会社化

損保協会・団体

損保協会、最新の全国交通事故多発交差点マップを公開

生保

日本生命、出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る金融庁への報告について

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

日本生命、「サステナビリティ」に関するアンケート調査を実施

生保

日本生命、NISSAYペンギンプロジェクト「子ども名言大募集」実施

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

関連商品