新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

みどり生命、みどりの収入保障保険「かぞくエール」発売

みどり生命は、6月29日より、「みどりの収入保障保険『かぞくエール』」※1を発売する。
※1 正式名称:無配当収入保障保険(無解約払戻金型)
直近加入契約の加入目的を世帯主年齢別にみると※2、若年層、保障中核層(20歳代~50歳代)においては、依然として「万が一のときの家族の生活保障のため」が加入目的の上位を占めている。
このようなお客さまニーズに対応すべく、みどり生命は、被保険者に万が一(死亡または高度障害)のことがあった場合の家族の収入減少の補完として、定期的に(毎年)、一定金額(年金年額)を計画的に受け取りたいというお客さまの要望に応えられるほか、家族の必要保障額の変動にリンクして、保険
期間の経過とともに受け取れる年金の総額が減少することにより、保障額が一定(箱型)の定期保険よりも低廉な保険料で加入することができる「みどりの収入保障保険『かぞくエール』」を発売する。
※2 出典:2021(令和3)年度 生命保険に関する全国実態調査 2021年12月(公財)生命保険文化センター
◆主な特長
<ポイント1>
被保険者が保険期間中に死亡し、または所定の高度障害状態に該当した場合に、毎年、遺族年金または高度障害年金が支払われる。また、年金が支払われる場合または被保険者が保険料払込期間中に不慮の事故により所定の身体障害の状態に該当した場合は、以後の保険料の払込が免除される。
<ポイント2>
保険料の払込には、平準払込方式(保険期間を通じて毎月保険料が均一)と逓減払込方式がある。
<ポイント3>
年金受取人の請求により、年金の未支払分の現価の全部の一時支払を受けることができる。
<ポイント4>
保険期間を通じて契約を解約(減額)した場合の解約払戻金がない。また、無配当保険のため契約者配当金はない。
<ポイント5>
2回の年金支払保証回数があり、年金支払回数が年金支払保証回数(2回)に満たない場合には、保険期間が満了しても第2回目までの年金が支払われる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

東京海上日動あんしん生命、新商品、積立利率変動型一時払終身保険(保障選択型)「あんしん夢終身」発売

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

生保

大樹生命、日本生命の「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」を10月から販売へ

生保

第一生命、企業年金特別勘定特約の新商品「米国株ロングショート総合口」を発売

生保

FWD生命、新たな商品付帯サービス「健康アプリ『HELPO(へルポ)』」を提供開始

損保

アイペット損保、2025年10月1日「うちの子」「うちの子プラス」に新プラン追加、そのほか商品改定も実施

生保

太陽生命、『太陽生命の貯まる保険』を新発売

生保

大樹生命、一時払外貨建養老保険「ドリームロード」を改定

損保

三井住友海上、大企業向け震度インデックス型地震補償を販売開始

生保

三井住友海上あいおい生命、三井ダイレクト損保、グループシナジーを発揮した生命保険のネット完結募集を開始

関連商品