新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、大学発スタートアップのグローバル化に向けたセミナーを開催

住友生命は、東京大学、日本貿易振興機構(以下「ジェトロ」)とともに、大学発スタートアップのグローバル化に向けたオンラインセミナーを開催する。
本セミナーは、スタートアップエコシステム研究プロジェクトの一環として開催するもので、大学発スタートアップのグローバル化に向けた大企業・ベンチャーキャピタル等の関わり方についての講演を実施するほか、ウェルビーイング・ヘルスケア分野の米国スタートアップが事業内容を紹介する。
◆本セミナーの概要
・タイトル
Well-being・ヘルスケアスタートアップピッチ
―米国大学発企業に学ぶグローバル化―
・日時
2022年3月24日 10時00分~11時30分
・プログラム概要
・開会挨拶 藤本 宏樹 氏(住友生命 上席執行役員兼新規ビジネス企画部長 SUMISEI INNOVATION FUND事業共創責任者)
・基調講演 清峰 正志 氏(Founder & Managing Partner,Kicker Ventures)
「米国デジタルヘルス事情と米国大学発スタートアップとの協業の秘訣」
・紹介「大学発スタートアップ 日米共同研究」
・大学発スタートアップピッチ
-Elemind Technologies社(MIT発スタートアップ)
-Woebot社(スタンフォード発スタートアップ)
-Epicore社(ノースウェスタン発スタートアップ) 他2社

関連記事(保険業界ニュース)

生損

住友生命、アイアル少額短期保険、月々220円から加入できる賃貸火災保険「これだけ賃貸」を開発

生保

住友生命、2025年オリコン顧客満足度(R)調査総合保障保険(FP評価)で健康増進型保険Vitalityが2年連続第1位を獲得

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)でエーザイ株式会社のDE&I施策「DE&IDays」を支援

生保

住友生命、法と経営学会が主催する「第1回社会インパクトリーダー賞大賞」を受賞

生保

住友生命、「D&I AWARD 2024」において最高評価である「ベストワークプレイス」認定を3年連続で受賞

生保

住友生命、祝35周年2024年の世相を反映した「創作四字熟語」最優秀・優秀・入選作品50編決定

生保

住友生命、森林ファンド「Manulife Forest Climate Fund」に投資

生保

住友生命、一般社団法人日本プロキャディー協会へ寄付金贈呈~社会貢献活動「西村優菜Birdie Donation for Future Supported by住友生命」

生保

住友生命、株式会社ユカリアに投資

生保

住友生命、鹿児島県曽於市においてVitalityを活用した連携事業を開始