新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、ニッセイ インターネットアンケート「春の新生活スタート」

日本生命は、「ずっともっとサービス」のサンクスマイルメニューの一つとして、ホームページ内の「ご契約者さま専用サービス」にて、「春の新生活スタート」に関するアンケート調査を実施した。
◆アンケート概要
・実施期間
2022年2月1日(火)~2月15日(火)
・実施方法
インターネットアンケート(「ずっともっとサービス」のサンクスマイルメニュー)
・回答者数
10,538名(男性:5,204名、女性:5,147名、性別回答なし:187名)
◆アンケート結果のポイント
ポイント①<この春の送別会や歓迎会の予定について>
・全体で約5割が、職場などでの送別会や歓迎会に「参加したくない」と回答した。
・送別会や歓迎会の予定について、全体で約7割が「ない」と回答した。
・送別会や歓迎会の予定が「ある」と回答うち、約6割が開催予定は「1回」だった。
ポイント②<年金制度改正法について>
・2022年4月の年金制度改正法施行について、全体で約7割が「知らない」と回答した。
・2022年4月から、年金受給開始時期の選択肢が拡大する中で、全体で5割以上が「65歳」から年金を受け取りたいと回答した。
ポイント③<成年年齢引き下げについて>
・2022年4月からの成年年齢引き下げについて、全体で約8割が「知っている」と回答した。
・新たに成人となる人に期待することとしては、「成人として自覚を持った行動」が38.0%と割合が最も高かった。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る役員の処分等について

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年10月度調査レポートを公開

生保

日本生命、独立行政法人住宅金融支援機構が発行するグリーンMBSに投資

生保

ソニー生命、シニアの生活意識調査2025を実施

生保

明治安田生命、「いい夫婦の日」に関するアンケート調査を実施

生保

チューリッヒ生命、2025年ビジネスパーソンが抱えるストレスに関する調査を実施

生保

ジブラルタ生命、家族愛に関する調査2025を実施

生保

第一生命ホールディングス、サステナビリティに関するアンケート調査の結果を発表

生保

PGF生命、『おとなの親子』の生活調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「親の介護の備えに関するアンケート」を実施

関連商品