新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、少子高齢社会研究所、味の素と血液中アミノ酸プロファイル等を活用したがん・生活習慣病予防に関する共同研究を開始

太陽生命の子会社である株式会社太陽生命少子高齢社会研究所(以下、「研究所」)は、味の素株式会社(以下、「味の素」)と、同社従業員の健診データや血液中アミノ酸濃度プロファイル等を活用した、がん・生活習慣病予防に関する共同研究を開始した。
同社は、「健康寿命の延伸」という社会的課題にこたえるため、2016年6月より、「従業員」「お客様」「社会」のすべてを元気にする取組み、「太陽の元気プロジェクト」を推進している。その一環として2019年に、味の素とがん・生活習慣病予防に関する業務提携契約を締結し、さまざまな取組みを進めてきた。
本研究では、今後5年間をかけて同社従業員の健診結果、レセプトデータ、アミノインデックス(R)リスクスクリーニング(以下、「AIRS(R)」)結果等を用いて、健康状態とAIRS(R)結果との関連性解析やAIRS(R)受診による受診者の意識・行動変容の検証など、がん・生活習慣病予防に関する知見を獲得する。
加えて、食事・運動等の生活習慣に関わる情報を組み合わせた解析を実施することにより、同社従業員のさらなる健康増進や生命保険における新たな健康ソリューション等の開発への活用を目指す。
同社および研究所は、今後も外部研究機関等との協働による研究等を進め、研究成果の活用により、「従業員」「お客様」「社会」のすべてを元気にする取組みを実施していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、「認知症保険」の累計販売件数が100万件を達成

生保

太陽生命、ミャンマー地震による被災者支援のための義援金寄付

生保

太陽生命、苦情対応に関する国際規格「ISO10002」への適合性に関する「第三者意見書」を取得

生保

太陽生命、大同生命、日本の新興運用業者促進プログラムに資するファンドに出資

生保

太陽生命、金融機関代理店を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

太陽生命、「株式会社クレディセゾン」への「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

太陽生命、「子供の入院に伴う親への影響に関する調査」を実施

生保

太陽生命、企業版ふるさと納税(人材派遣型)制度を活用した人材派遣を実施

生保

太陽生命、企業版ふるさと納税による寄付を実施

生保

太陽生命、ジュニアアイスホッケースキルアップスクール(アイスホッケー教室:山口)に協賛