新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

T&Dホールディングス、自己株式の取得状況を発表

T&Dホールディングスは、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく自己株式の取得について、下記のとおり実施する。
1.取得対象株式の種類:普通株式
2.取得した株式の総数:3,729,900株
3.株式の取得価額の総額:5,290,315,267円
4.取得期間:2021年11月15日から2021年11月30日まで(約定ベース)
5.取得方法:取引一任方式による市場買付
(参考)
2021年11月12日開催の取締役会における自己株式の取得に関する決議内容
・取得対象株式の種類:普通株式
・取得する株式の総数:55,000,000株(上限)
(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合9.44%)
・株式の取得価額の総額:400億円(上限)
・取得期間:2021年11月15日から2022年5月12日まで
・取得方法:取引一任方式による市場買付

関連記事(保険業界ニュース)

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命を子会社化

損保

三井住友海上、MSIG Europe SEを設立

生保

大樹生命、本社移転および本社組織に集約

生保

プルデンシャル生命、機構改革を実施

生保

アフラック生命、7月1日付組織変更

生保

第一生命ホールディングス、株式報酬制度に関する新株式発行

損保

東京海上ホールディングス、投資単位の引下げに関する考え方および方針等を発表

損保

MS&ADホールディングス、三井住友海上による国内無担保普通社債を発行

生保

第一生命ホールディングス、豪州子会社TAL社がChallenger社の株式を追加取得