新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

チューリッヒ生命、最短で翌営業日に給付金のお支払いが可能になる書類アップロードサービスを提供開始

チューリッヒ生命は、最短で翌営業日に給付金が支払うことができるWeb請求システムを2021年11月17日(水)から提供開始する。
今回新たに導入するシステムは、2回目以降の抗がん剤・ホルモン剤治療給付金等の請求について医療機関で発行される診療明細書をスマートフォンからアップロードするだけで支払いが可能になる。
同社HPからWeb請求を行う際に、診療明細書アップロード用のURLを記載したSMSをお送りし、URL上から画像をアップロードすることで支払い審査が可能である。
AIによる書類読取機能と、事前に設定されたルールに従い判定する支払判定機能を導入することで、より迅速に給付金を支払うことが可能になる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、第1回「日経学生漫才王決定戦」に協賛、フコク生命賞を授与

生保

第一生命、第77回「保健文化賞」受賞者を決定

生保

PGF生命、「PGF生命LINE公式アカウントお友だち登録キャンペーン」を実施

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

三井住友海上あいおい生命、脳の健康をサポートする「スマート脳ドック」の提供を開始

生保

アクサ生命、「健康経営サポートパッケージ」を拡充仕事・介護の両立支援と禁煙に関するサポートを提供

生保

アフラック生命、がん保険の累計支払証券数が500万件を突破

生保

ライフネット生命、保有契約件数65万件を突破

損保共済

JA共済、『デジタル防災訓練』をJA共済アプリで公開

生保

マニュライフ生命、代理店営業担当者向け生成AIツール「Manulife AI Assistant」の運用を開始

関連商品