新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、全国の男性中小企業経営者と妻の「いい夫婦の日」意識調査

エヌエヌ生命は、全国の既婚で子どもがいる男性の中小企業経営者※515名と中小企業経営者の妻515名を対象に、「いい夫婦の日(11月22日)」に関する意識調査をおこなった。
※本調査では、従業員2人以上300人未満の規模の「会社経営者(社長、会長、取締役)」または「従業員のいる自営業者」を中小企業経営者と定義している。
◆調査結果まとめ
1.夫婦の平日の会話時間の平均は2時間6分。話している内容は、「家族について」「仕事について」「食事について」が多い
2.夫が経営している会社の業務に関わっている妻は約6割。また、妻よりも夫の方が、妻が会社のことについて理解できていると感じている
3.大半の中小企業経営者と妻が、会社の後継者は決まっていないと回答。夫が経営している会社から離脱・引退した場合、継ぎたいと思っている妻は3.5%に留まる。しかし、妻よりも夫の方が妻に経営者としての能力が備わっていると感じている
4.夫婦仲を点数にした際の平均点は71点。夫婦仲が平均点以上の中小企業経営者は52.8%が「経営がうまくいっている」と回答した一方、夫婦仲が平均点未満の中小企業経営者は同回答が35.4%と大きな差が見られた

関連記事(保険業界ニュース)

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

損保

ジェイアイ傷害火災、2025年度災害不安に関するアンケートを実施

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年7月度調査レポートを公表

損保

損保ジャパン、防災と保険に関する意識調査を実施

損保

ソニー損保、「2025年全国カーライフ実態調査」を実施

生保

ソニー生命、中高生が思い描く将来についての意識調査2025を実施

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年6月度調査レポートを公表

生保

エヌエヌ生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受け入れ表明

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、「ストレスと男性更年期障害に関する調査」を実施

生保

明治安田生命、「夏に関するアンケート調査」を実施

関連商品