新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、「グローバル株式総合口I型」を発売

第一生命は、確定給付企業年金向けの新商品「特別勘定特約 グローバル株式総合口I型」を2022年1月より発売する。
本商品は、株式運用に特化した運用会社であるWCM Investment Management,LCC(以下「WCM」)のクオリティ・グローバル・グロース戦略を採用している。
この運用戦略は、世界の上場企業を投資対象に、WCM独自の視点(参入障壁の強化、企業文化、構造的成長力)で定性判断を中心に銘柄選択を行う。また、それらの銘柄が中長期的な割安度を有していることも確認したうえで、投資判断を行う。
なお、本商品では、集中投資(※1)型の運用を行うことで、ベンチマーク(※2)を上回る収益率の獲得を積極的に目指す。
◆グローバル株式総合口I型(クオリティ・グローバル・グロース戦略)の概要
・プロダクト名
グローバル株式総合口I型(クオリティ・グローバル・グロース戦略)
・運用スタイル
ボトムアップのダウンサイドプロテクションがあるグロース運用
・ベンチマーク
MSCI ACWI(MSCI All Country World Index)(円ベース)
・運用目標
ベンチマークに対する超過収益の獲得(目標値の設定なし)
・保有銘柄目安
30~40銘柄
・売買回転率
25%程度(年率)
・投資対象資産
世界の上場企業(ベンチマークの構成銘柄に拠らず)
・セクター配分
最低15産業への分散投資、1産業あたりの上限15%
また、各セクターのエクスポージャーは35%が上限
・地域配分
新興国の組み入れ比率は、35%が上限
※1 特定の銘柄に集中的に投資すること
※2 ベンチマークは、MSCI ACWI(MSCI All Country World Index)(円ベース)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、コンダクトリスク管理事務局を設置

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

生保

第一生命、全国市民ランナー応援プロジェクト「Run with You」2025年度スタート

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定