新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

生保7社、企業年金の制度管理事務における共通プラットフォームを構築

日本生命、第一生命、ジブラルタ生命、大樹生命、富国生命、明治安田生命、および住友生命の生命保険会社7社は、お客さまサービスの一層の向上を目指すとともに、「人生100年時代」における安定的な企業年金制度の運営を実現するために、各生命保険会社が協調できる事務領域において、共通プラットフォームを構築することとした。
現在、日本生命、第一生命およびジブラルタ生命は、確定給付企業年金制度に関する制度管理事務(以下「同事務」)を企業年金ビジネスサービス株式会社(以下「CPBS」)に委託しており、大樹生命、富国生命、明治安田生命、および住友生命は、同事務を日本企業年金サービス株式会社(以下「JPS」)に委託している。
2023年度にJPSに委託する4社がCPBSに同事務を集約することにより共通プラットフォームを構築する。
CPBSでは、2001年10月の設立以来、同事務の効率化に取り組むとともに、各種手続きにおけるオンラインサービスの提供を新たに開始するなど、お客様の利便性向上に取り組んできた。
今般の共通プラットフォームの構築を機に、お客様の期待に一層応えるため、企業年金制度における社会インフラの一角として、さらなる利便性向上やガバナンス強化など、諸態勢の強化に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

生保

明治安田生命、「いい夫婦の日」に関するアンケート調査を実施

生保

明治安田生命、「Jリーグ」スタジアム観戦者数が300万人を突破

生保

明治安田生命、高知県と婚活支援事業「高知県社会人交流事業」をスタート

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

協会・団体損保

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

ソニー生命、経営承継支援と業務提携強化に向けて基本合意

生保

アフラック生命、メディフォン株式会社と業務提携を締結

関連商品