新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、アジア開発銀行が発行する「ジェンダー・ボンド」へ投資

明治安田生命は、アジア開発銀行(以下、「ADB」)が発行する「ジェンダー・ボンド」に70百万ニュージーランドドル(約54億円)を投資した。
本債券の調達資金は、ADBの選定する女性に対する差別や社会的制約をなくし、教育や雇用の機会を増やすなど、アジア・太平洋地域におけるジェンダーの平等および女性の活躍を推進するプロジェクトや関連事業に充当される予定である。同社は、ステークホルダーへの影響度と事業との関連性の観点から、「ダイバーシティの推進」を優先課題(マテリアリティ)の一つに設定しており、本投資を通じ、グローバルな視点でのジェンダー平等の実現に貢献していく。
◆本債券の概要
・発行体
アジア開発銀行
・発行体概要
・アジア・太平洋地域を対象とする国際開発金融機関(1966年設立)で、68の国や地域(うち、49はアジア・太平洋地域)が出資し、運営
・世界最大の貧困人口を抱える同地域の貧困削減を目的に、弾力性および持続性を兼ね備えた経済成長を実現することを最重要課題として、政策対話、融資、株式投資、無償支援、保証、技術協力等を提供
・債券の発行・購入額
70百万ニュージーランドドル(約54億円)
・資金使途
①女性の経済的エンパワーメントの拡大
②人材開発におけるジェンダーの平等の推進
③意思決定とリーダーシップにおけるジェンダー平等の推進
④女性の長時間労働および単純労働の削減
⑤女性の外的ストレスの緩和支援
・払込期日
2021年8月6日
・償還期限
2026年8月6日(5年)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

生保

明治安田生命、地震火災の被害者50%削減を目指す共創コンソーシアム「Xross Innovation BOSAI」に参画

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

明治安田生命、「口腔健康管理に関する協働取組み」を展開

生保

住友生命、独立行政法人国際協力機構(JICA)発行「アフリカ・TICADボンド(サステナビリティボンド)」 へ投資

生保

明治安田生命、カリー・ウェブ選手とアンバサダー契約を締結

関連商品