新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、「在宅勤務(テレワーク)とデジタル化の取組状況」について調査結果を公表

大同生命は、全国の中小企業経営者を対象としたアンケート調査「大同生命サーベイ」を、2015年10月から毎月実施している。
今般、「在宅勤務(テレワーク)とデジタル化の取組状況」について調査した2021年6月度レポートを公表する。[調査企業数10,392社]
<ポイント>
「在宅勤務を導入している」と回答した企業は14%と、前回調査(2020年5月度)と同水準となった。
「現在デジタル化に取り組んでいる」または「今後取り組みたい」と回答した企業は68%。生産性向上や効率化などに向け、約7割の企業でデジタル化への意向があることが明らかとなった。
現在実施しているデジタル化は、「ペーパーレス化」(28%)や「Web会議システムの導入」
(27%)が多くなった。今後実施したい取組みでも「ペーパーレス化」(20%)が多く、次いで、「生産・在庫管理システム等の導入・刷新」(16%)となった。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年7月度調査レポートを公表

損保

損保ジャパン、防災と保険に関する意識調査を実施

損保

ソニー損保、「2025年全国カーライフ実態調査」を実施

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

生保

大同生命、社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破

生保

大同生命、「わたSHIGA輝く障スポ」に合わせ「広岡浅子とヴォーリズ・一柳満喜子展」を滋賀県近江八幡市で開催

生保

大同生命、第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」に特別協賛

生保

ソニー生命、中高生が思い描く将来についての意識調査2025を実施

生保

大同生命、子どもたちに『ごはん21万杯分』の食事代を寄付

生保

太陽生命、大同生命、日本電気が発行する「サステナビリティ・リンク・ボンド」に投資

関連商品