新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命ホールディングス、自己株式の取得状況を発表

第一生命ホールディングスは、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく自己株式の取得について、下記のとおり実施した。
1.取得した株式の種類 普通株式
取得した株式の総数 6,597,500株
2.取得価額の総額 14,865,301,200円
3.取得期間 2021年6月1日~2021年6月30日
4.取得方法 取引一任方式による市場買付
(参考)
1.2021年3月31日開催の取締役会における決議内容
(1)取得する株式の種類 普通株式
(2)取得する株式の総数 170,000,000株(上限)(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合15.25%)
(3)株式取得価額の総額 2,000億円(上限)
(4)取得期間 2021年4月1日~2022年3月31日
(5)取得方法 取引一任方式による市場買付
2.上記取締役会決議に基づき、2021年6月30日までに取得した自己株式の累計
(1)取得した株式の総数 13,871,300株
(2)取得価額の総額 30,833,787,250

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命ホールディングス、10月1日ニュースリリース「第一生命国内グループ会社の新商号および新コーポレートロゴを決定」を訂正

損保

三井住友海上、社員専用教育プログラム「MSCo-Innovationカレッジ」開設

生保

第一生命ホールディングス、期限付劣後特約付借入の新規借入を実施

生保

太陽生命、年間10日間の『孫休暇』制度を新設

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公開

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命の社名変更、明治安田トラスト生命に

生保

第一生命ホールディングス、国内グループ会社の新商号および新コーポレートロゴを決定

生保

第一生命ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

T&Dホールディングス、自己株式の取得状況を公表

損保

MS&ADホールディングス、自己株式の取得状況を公表

関連商品