新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、戦略的なタスクの解決に向けた管理職を新設

住友生命は、社会やマーケットの変化に対し、機動的に対応する観点から、固定的な「組織」を持たない新たな管理職「タスクフォースマネージャー」を新設する。
◆「タスクフォースマネージャー」の概要
人口構造の変化や、DXの進展、働き方改革の推進など、社会やマーケットは今後も加速度的に変化していくことが想定される。住友生命の本社組織では、基本的に「部」の傘下に「室」を設置し、「室」単位で職務等を明確化しているが、このような外部環境の変化に対し、より柔軟かつ迅速に対応していくために、様々な課題(タスク)に応じた機動的なチーム組成を行い、そのチームリーダーに「タスクフォースマネージャー」を任命することで、課題解決に取り組んでいく。
「タスクフォースマネージャー」には、室長職と同等の権限を付与し、専門性や能力のある若手・女性等、多様な人材を積極的に登用する

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命ホールディングス、組織改編を実施

生保

第一生命、組織改編を実施

損保

損保ジャパン、コマーシャル事業部門の人事体制強化

生保

住友生命、北海道札幌市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

生保

住友生命、MPower Partners Fundに投資

生損損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

住友生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、36回「創作四字熟語」感じたことを漢字に託す2025募集開始

生保

MS&ADホールディングス、自己株式の取得状況を公表

関連商品