新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、米州投資公社が発行する「トランジション・ボンド」へ投資

明治安田生命は、米州投資公社(以下「IDB Invest」)が発行する「トランジション・ボンド」に投資を決定し、総額100百万米ドル全額を購入した。
本債券の受け渡しと資金決済が6月11日に完了した。
本債券の調達資金は、中南米・カリブ海諸国における加盟諸国の民間企業への投融資を通じて脱炭素社会への移行と経済・社会発展に寄与するプロジェクトに充当される予定である。
IDB Investは、脱炭素への移行をめざす企業を支援しており、気候関連の目標達成や技術変革、新しいビジネスモデル実現のための資金を提供することで、中南米・カリブ海諸国における加盟諸国の民間企業が効率的に気候変動リスクに対応することが期待される。
IDB Investが脱炭素社会への移行を資金使途として発行する債券に、本邦金融機関が投資を実行するのは初めての事例となる。
◆本債券の概要
・発行体
米州投資公社(IDB Invest)
・発行体概要
・中南米・カリブ(LAC)加盟諸国の民間企業に対する投融資を通じて域内経済の発展に寄与することを目的として1986年に設立
・LAC加盟諸国の経済・社会発展に貢献することを目的とする米州開発銀行(IDB)、民間投資を促進するため技術協力や零細・中小企業育成等を行なうため設立された多数国間投資基金(MIF)からなる米州開発銀行グループの一員
・社債の発行・購入額
100百万米ドル(約110億円)
・資金使途
脱炭素社会への移行をはじめとした、LAC加盟諸国の経済・社会・環境面での発展を実現するために、持続可能な企業やプロジェクトに資金提供
・払込期日
2021年6月11日
・償還期日
2031年6月11日(10年)
・発行利率<年率>
1.69%

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

損保

日本地震再保険、SDGs債に投資

生保

明治安田生命、「家計」に関するアンケート調査を実施

生保

明治安田生命、解体建物からアルミ建材を回収し水平リサイクルを実現するための実証事業を開始

生保

明治安田生命、奈良県三郷町へ企業版ふるさと納税を実施

共済

JA共済連、キャットボンド「Nakama Re 2025-1」発行~地震リスクを証券化 アジア開発銀行の債券を活用した発行としては世界初~

生保

太陽生命、日本郵船株式会社が発行する「トランジションボンド」への投資を実施

生保協会・団体

生保協会、生命保険会社の資産運用を通じた 「株式市場の活性化」と「持続可能な社会の実現」に向けた取組み を公表

生保

明治安田生命、徳島県へ企業版ふるさと納税を実施

生保

明治安田生命、明治安田未来共創ファンドからメディグル株式会社に出資