新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、札幌支店社員による保険料横領が発覚

かんぽ生命の札幌支店社員が、お客さまから保険料として預かった金銭を横領していたことが判明した。
1.発生支店
札幌支店(北海道札幌市中央区北二条西4-1)
2.行為者
課長代理(30代、男性)
3.事案概要
行為者は、2018年4月26日に申し込まれた保険契約について、同年5月23日、お客さまから全保険期間分の保険料として現金1,131,071円(10年分の保険料に相当)を預かり、横領した。そのうち、152,222円(1年4か月分)の保険料を払い込んでいた。その後、保険料の払込みがなかったため、この保険契約は失効した。
4.発覚の端緒
2021年5月29日、お客さまから同社コールセンターに、「失効返戻金が振り込まれているが、保険料は全額払込みしているはず」と申し出があり、調査を行った結果、本件が判明した。
5.お客さま対応
被害を受けられたお客さまには、お詫びと事実関係について説明を行った。今後、お客さまの意向を踏まえた対応を行う。
6.再発防止策
現在、全容解明に向けて調査中であるが、調査結果を踏まえ、適切な再発防止策を講じ、全力を挙げて再発防止に努める。
7.行為者に対する処分
調査結果に基づき、社内規程に則って、厳正に対処する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、委託先におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセスが発生し情報流出の可能性

生保その他

日本郵政グループ、非公開金融情報の適切な取り扱いの確保に向けた取組みを実施

損保

日新火災、代理店へのデータ誤送信によるお客さま情報漏えいが発覚

生保

メットライフ生命、元社員が長野県警に逮捕

生保

かんぽ生命、プロゴルファー桑木志帆選手とのスポンサー契約を締結

生保

かんぽ生命、自己株式の取得状況を公開

生保

かんぽ生命、国立大学法人東京大学産学協創推進本部と株式会社かんぽ生命保険との連携・協力に関する覚書を締結

生保

かんぽ生命、「BOCCIA JAPAN CUP 2025 supported by かんぽ生命」開催