新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

生保協会、企業年金(確定給付型)の受託概況を発表

生保協会は、3業態(信託業界・生命保険業界・JA共済連)にかかる企業年金(確定給付型)の受託概況(2021年3月末現在、速報値)を取りまとめた。
【概要】
(1)企業年金(確定給付型)の受託件数は、厚生年金基金が5件、確定給付企業年金が12,331件となっている。
(2)企業年金(確定給付型)の資産残高は、対前年比8兆400億円増(対前年比10.7%増)の82兆5,736億円となっている。
資産残高の内訳は、厚生年金基金が15兆318億円(対前年比12.5%増)、確定給付企業年金が67兆5,418億円(対前年比10.4%増)となっている。
なお、業界別の内訳は、信託業界64兆7,919億円(78.5%)、生命保険業界17兆3,388億円(21.0%)、JA共済連4,428億円(0.5%)となっている。
(3)企業年金(確定給付型)の加入者数は、それぞれ厚生年金基金が12万人、確定給付企業年金が933万人となっている。加入者総数では、制度への重複加入はあるものの、946万 人と、第1号厚生年金被保険者数4,037万人(2020年3月末)から推計すれば、民間サラリーマンの約23%が企業年金(確定給付型)に加入していることになる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保協会・団体

生保協会、生命保険会社の資産運用を通じた 「株式市場の活性化」と「持続可能な社会の実現」に向けた取組み を公表

生保協会・団体

生保協会、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を更新

生保協会・団体

生保協会、住友生命高田幸徳社長を次期会長に内定

生保

FWD生命、2024年度第3四半期(2024年4月1日~2024年12月31日)の業績を発表

生保

生保協会、2024年度代理店業務品質調査結果を公表

生保協会・団体

生保協会、「生命保険の引受・支払における遺伝情報の取扱に関するQ&A」を公表

生保協会・団体

生保協会、「SDGs リーフレット」の作成と 「地球環境等の課題解決に資するハンドブック」を改訂

生保

イオン・アリアンツ生命、2024年度第3四半期業績を発表

生保

カーディフ生命、2024年度第3四半期業績を発表

生保

生保各社、2024年度第3四半期決算報告を発表