新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、「ガン・重大疾病予防保険」を発売

太陽生命は、6月1日より、「ガン・重大疾病予防保険」を新たに発売する。
今般、予防保険シリーズ第2弾として「ガン・重大疾病予防保険」を発売する。
本商品は、契約の1年後から2年ごとに「予防給付金」が受け取れる※1。「予防給付金」は、味の素社が開発した「アミノインデックス(R)リスクスクリーニング検査」※2をはじめとする疾病予防サービスにも利用できる。お客様の疾病予防サービス利用を、がんや重大疾病への「早期予防」や「早期発見」につなげてもらうことで、お客様の元気、長生きをサポートする。
また、がん・急性心筋梗塞・脳卒中・糖尿病をはじめとする19もの疾病による所定の状態に対して最大2,000万円の保障を準備することができる。疾病の早期治療に役立ててもらうべく、がんと診断確定された場合に支払われるだけでなく、急性心筋梗塞・脳卒中に関しては、所定の状態が60日以上継続する場合に加えて、手術を受けた場合にも支払われるようになった。
さらに、非対面での手続きを希望するお客様のニーズに対応して、同社のインターネットチャネルである「スマ保険」でも「ガン・重大疾病予防保険」を発売する。
本商品とあわせて、所定の状態に該当したときに、以後の保険料の払込みが免除され、保障を継続することができる保険料払込免除特約を「保険料払込免除特約2020」へとリニューアルすることで、保障内容の充実を図っている。
※1 生存給付金特則を付加した場合。生存給付金特則を付加しないこともできる。その場合、予防給付金はないが、疾病予防サービス等の利用を案内する。
※2 血液中のアミノ酸濃度バランスから、「現在がんである可能性」、「10年以内に脳卒中・心筋梗塞を発症するリスク」、「4年以内に糖尿病を発症するリスク」および、「血液中の必須・準必須アミノ酸の低さ」を一度に評価する検査である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

生保

太陽生命、日本郵船株式会社が発行する「トランジションボンド」への投資を実施

生保

太陽生命、「2025年度(第5回)日本女子シニアオープンゴルフ選手権競技 太陽生命元気・長生きカップ」に特別協賛

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

生保

太陽生命、「認知症保険」の累計販売件数が100万件を達成

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始