新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、コロナ禍を乗り越える中小企業の姿が明らかに

大同生命は、全国の中小企業経営者を対象としたアンケート調査「大同生命サーベイ」を、2015年10月から毎月実施している。
今般、2020年4月から2021年3月にかけて実施した調査結果をもとに、新型コロナウイルス感染症の影響を大きく受けた2020年度の「年間レポート」を公表する。[調査企業数:約12,000社(月平均)]
2020年度は、「新型コロナウイルス感染症の感染拡大」という未曾有の事態により、わが国の経済は過去に例を見ないほど深刻な影響を受けた1年となった。
本調査の対象である中小企業においてもその影響は大きく、事業承継に対する考え方の変化なども見られた。
その一方で、新たな事業展開を進めるなど、ピンチをチャンスに変えることでコロナ禍を乗り越えようとする中小企業の姿も明らかとなった。
詳細:https://www.daido-life.co.jp/company/news/2021/pdf/210518_news.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所が世界アルツハイマーデーにあわせて「認知症に関する調査」を実施

損保

アイペット損保、保険金請求が多いペットの傷病ランキング2025を発表

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

生保

日本生命、「サステナビリティ」に関するアンケート調査を実施

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまアンケート件数に応じた寄付の取組みを実施

生保

マニュライフ生命、「アジア・ケア・サーベイ2025(アジア健康長寿調査)」結果発表~日本では、77%が「老後資金に不安」

生保

アクサ生命、全国の中小企業経営者約19,000人のリアルな声を一冊に~「社長さん白書2025」を発表

生保

大同生命、未来の経営者を育む職業体験イベント『おしごと体験はどうだい?in仙台~こどもと中小企業をつなぐプロジェクト2025~』今年は仙台で開催

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

T&Dホールディングス、「責任投資レポート2025」を公表

関連商品