新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、「経営品質刷新プロジェクト」の取組状況について報告

第一生命は、昨年発覚した一連の「元社員による金銭の不正取得」事案を全役職員が真摯に受け止め、お客さまをはじめとするステークホルダーからの信頼を回復し、新しい企業風土を定着させるべく全社横断的な「経営品質刷新プロジェクト」を立ち上げた。本プロジェクトには、被害を受けたお客さま有無等に関する確認・対応を実施する「被害状況調査対策部」および、被害者に対する対応を検討・実施する「被害者救済対策部」に加え、「行動変革WG」「次世代生涯設計デザイナーWG」「事務品質向上WG」「コンプライアンスWG」の4つのWGを設置し、金銭に係る不正行為撲滅に向けた抜本的な再発防止策を検討・実施に向け、取組みを進めている。
https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2021_006.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、委託先におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

生保

第一生命、コンダクトリスク管理事務局を設置

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセスが発生し情報流出の可能性

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

第一生命、全国市民ランナー応援プロジェクト「Run with You」2025年度スタート

損保

日新火災、代理店へのデータ誤送信によるお客さま情報漏えいが発覚

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

生保

メットライフ生命、元社員が長野県警に逮捕

生保

第一生命、「内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開発事業」着工

生保

第一生命、「都市の緑3表彰」の支援と募集開始