新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、フランス国有鉄道が発行するグリーンボンドへ投資

住友生命は、フランス国有鉄道(以下「SNCF」)が発行するグリーンボンドへの投資(約100億円)を決定した。
SNCFは、フランス政府が株式を100%保有する鉄道会社であり、世界120か国で旅客・貨物輸送およびロジスティクス事業を展開する業界最大手グループである。
SNCFはグループの目標として「すべての人が自由かつ快適に移動できる手段の提供、および、地球の環境保護の促進」を掲げ、これまでもグリーンボンドの発行等を通じて、環境問題の解決に取り組んでいる。
具体的には、2016年から2020年末にかけて、グリーンボンドフレームワークを通して約70億ユーロを投資しており、それらには高速鉄道網や鉄道システムの管理・改善・エネルギー効率化等に資するプロジェクトが含まれる。2016年から2019年までの投資分において見込まれる効果は、今後40年間で2590万トン相当のCO2排出量削減に繋がり、これはフランス国内における53,000人以上分のCO2排出量に相当する。
本債券についても、同様のプロジェクトに充当される予定であることから、CO2排出量の削減、ひいてはSDGs達成に貢献することが期待される。
◆投資概要
発行体 :フランス国有鉄道(Societe Nationale SNCF SA)
(Moody’S格付:Aa3、S&P格付:AA-、Fitch格付:A+)
投資金額:120百万豪ドル(約100億円)
年限  :15年

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、総代選出における立候補制を導入

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

生保

住友生命、株式会社Preferred Networksに出資

生保

住友生命、一時払終身保険の保険料率を改定

生保

住友生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表(2024年度)

生保

住友生命、2024年度「お客さま本位の業務運営方針」に係る取組状況を公表

生保

住友生命、企業向けDE&IサービスWhodo整場(フウドセイバー)が「第14回日本HRチャレンジ大賞」イノベーション賞など各賞を受賞

生保

住友生命、「Vitality」Vポイントアッププログラム特典がスタート