新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、緊急事態宣言による中小企業経営への影響を調査

エヌエヌ生命は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によって、さまざまな経済的な影響が懸念されているなか、中小企業経営の実態を把握するため、2月初めに全国の中小企業経営者※7,232名を対象とする調査をおこなった。
なお、本調査と同様の調査を2020年の3月末および4月末と、5月末から6月初め、6月末、11月初めにも実施している。
※本調査では、従業員300人以下の規模の「会社経営者(社長、会長、取締役)」、または「従業員のいる自営業者」を中小企業経営者と定義している。
<調査結果まとめ>
1.新型コロナウイルス感染症による影響で会社の資金需要が「発生した」のは36.5%で、前回調査(2020年11月初めに実施)と比較すると横ばい。支援策の対象として期待するもので最多だったのは、「経営の資金繰り支援」(51.4%)
2.経営における変化として、50.4%の中小企業経営者が「製品や商品の売上・受注」、46.8%の中小企業経営者が「サービスの売上」が減少したと回答
3.従業員の出社を7割削減している企業は2割未満(18.5%)にとどまり、「全従業員出社している」企業は半数以上(55.9%)
4.採用活動を行った中小企業の4割以上が「計画より採用人数を減らした」と回答。採用活動方式は、「対面でのみ実施」が半数以上

関連記事(保険業界ニュース)

損保

アイペット損保、【Z世代にも広がるペットの家族化】Z世代飼育者に調査

生保

エヌエヌ生命、中小企業経営者の妻に聞く夫婦の「心身の健康」に関する意識調査

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年9月度調査レポートを公開

生保

SOMPOひまわり生命、「変額保険(V1)(就労不能・介護保障型)」の販売件数が10万件を突破~「投資学習に関する実態調査」 を実施

生保

メットライフ生命、「全国47都道府県大調査2025」の結果を発表

損保

SOMPOダイレクト損保、「若者の車離れ」は壮大な勘違い!?車所有率ナンバーワンはまさかの20代! マイカー所有の実態と意識に関する調査を公開

生保

ライフネット生命、がん経験者に聞いた「がんとお金」の調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025を実施

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

ジブラルタ生命、20代の意識・実態調査2025を実施~年上の世代に言われてわからなかった言葉、マネーリテラシーに対する自信度など

関連商品