新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、新型コロナウイルス感染症対策でクラウドファンディングに2,000万円寄付

日本生命は、新型コロナウイルス感染症対策に尽力する団体・事業者・医療機関等を幅広く支援することを目的に、クラウドファンディング「新型コロナウイルス感染症:いのちとこころを守るSOS基金※」へ2,000万円を寄付することを決定した。
※クラウドファンディングサービスを提供するREADYFORレディーフォー株式会社が運営しているプロジェクト。
当基金は、「医療・介護に従事する方々」「子育て困難家庭の方々」「生活に困窮している方々」「孤独・心の悩みを抱えた方々」を対象に、いのちとこころを守る社会的支援活動を支援する。
具体的には、社会的支援に取り組む団体・事業者・医療機関等に対して、オンライン相談等の精神的疲弊に寄り添いケアする活動に関わる費用や、医療機関・介護施設・障がい者施設・保育所・学校・放課後学童保育等におけるオンライン相談窓口の開設等のオンラインツールの導入・開発に関わる費用等を助成する。
同社では、当基金への寄付を通じて、そうした人々の支えとなることを期待している。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

メットライフ生命、世界小児がん啓発月間に合わせ、約300人によるボランティア活動を実施

生保

日本生命、保険金据置利率等を改定

生保

日本生命、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への参画を終えて

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

関連商品